2021年1月2日土曜日

FREAKS JAPAN!

去年の5月に買った後なかなか使えなかったシューズ、年が変わって心機一転というわけではないけどようやく履きおろししてみた。

asics Freaks Japan

 

どやぁ(`・ω・´) 

 

満を持してのフリークスジャパン、デビュー!

フリークスはマイナーだぞー。レビュー漁ってもごく一部の玄人さんのブログくらいしかないぜ!

所謂「厚底のターサージャパン」「ターサージャパンのトレーニング向けモデル」。

今時点ではオーダーするか某量販の限定モデルを購入するしかない(通販は除く)んだけど、地元のショップで在庫が残ってたので購入した次第。

知名度はターサーやスカイセンサーと比較しても格段に落ちる(つまりかなりマイナー)けど、非常に評価の高いシューズ。

自分の走力と比して背伸びしている感満載ではあるけど、とりあえず1年継続して走れてある程度脚もできてきたと思うので、そろそろ短い距離から履いてみてもいいかな、と。


まず、アッパー。

アシックスのJapanシリーズそのもの。すごく柔らかくて足当たりが良い。

上から見るとヒールカップが若干緩めに見えるけど、しっかりホールドしてくれます。

基本的にアッパーはターサージャパン+スカイセンサージャパン/2といった感じで、微妙に違うっぽい(基本構造は同じだろうけど、反射材の位置はスカイセンサーと同じ場所・ヒールカップはターサーと同じ形状?)。


シューレースはごく普通の平紐(パワーホールドではないやつ)。こっちの方がほどけにくい感じ。

当然アシックスストライプは貼り付けではなくしっかり縫い込み。トラディショナルだけど中足部はしっかりホールドされる。
補強も今のご時世からするとすごくシンプル。その分つま先の自由度は高い。

ミッドソールはJapanシリーズは一貫してSpEVA。私は初めて使うので、どんな感触なのか、楽しみ。

ヒールはそこそこ厚みがある。前足部は薄め。ついでにドロップ差は大きい方だと思う。

あと、オーバープロネーション防止のDUOMAXも搭載。

アウトソール。

中足部にしっかりとしたシャンクが入っている(さすがにターサージャパンの極太シャンク程強烈ではない)ので、捩れ補強はしっかりしてそう。

前足部の外側にイボイボ(デュオソールとは多分違う)が配置され、母指球側はラバーというちょっと珍しい配置。某シューズマニアの方のブログによると、

・外側がウェットグリップでグリップ 対応

・母指球側は耐久性重視のラバー

らしい。この辺、トレーニング用とも意識されて作られてるみたい。


で、履いてジョグしてみた感想。

・ソールが厚い分若干重さを感じるけど、軽量アッパーのおかげでプラマイゼロくらい

・アッパーの通気性は抜群

・キロ6分くらいのペースでも「クッション無い」とは感じない。がっつりヒールで入っても、ソールの厚み(と申し訳程度のGEL)の分、それなりには衝撃吸収してくれる

・キロ4分10秒~キロ4分30秒くらいまでは割と自然に持っていける。このくらいの速度域になると、SpEVAの反発が気持ちいい

・ヒールの厚みとドロップの大きさが相まって、心持ち前傾気味になる

・反発と前傾気味になることにより、普段より体幹意識した走りになる

 

全面SpEVAミッドソールのシューズを初めて履いたけど、思ってたよりも扱いやすい印象。スローペースでもそこそこ衝撃吸収してくれるし、ペース上げれば上げた分反発をもらえる感じ。この辺はいかにもレーシング向けのミッドソール素材といった感じ。

あと、SpEVAは最近の反発系素材のように変な柔らかさが無いので、 これだけヒールに厚みがあっても不安定さを感じないのは特徴的(以前ズームテンポNextを試し履きさせてもらった際、踵のソールの厚さと異様な柔らかさで「こんなん使い勝手悪いわ!」と早々に購入を断念したことがある)。

そしてシンプルだけど金掛かってるアッパーは最高です!


結論

これはいいものだ。

ただ、値段が高いのは仕方ない(とはいえ定価3諭吉のシューズが氾濫してる今ではそこまで高く感じなくなってるのが怖いんだが…)が、入手性が著しく悪いのだけはねぇ…


今回サイズは若干ゆとりを持たせて25.5にしたけど、25でも履けることが分かった(ターサージャパンを試し履きした際、しっかりフィットさせたら小指が当たることもなく履けた)ので、もう1足欲しいくらい。

次はイージーオーダーかなぁ…次回購入時にゼ○オの在庫が残ってれば そっちでもいいのだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿