2020年4月22日水曜日

破れた…






気が付いたらシューズに破れが…
サイズがきついってわけではないので、多分この前ランニング中に派手に転倒した時にやらかしたか、不整地走ってた時に何かに当たったか…

まだ250kmくらいしか履いてないのに、ちょっとショックだなー。
そんなに大きな破れではないので、恐らく普通に使えるんだけど、なんか気になるな…

2020年4月20日月曜日

黙ってりゃいいのに…

外出その他諸々自粛でストレス溜まるのはわかるんだけど、ネットとかで余計な事いうのやめたら?と言いたくなる事例が多々。
一般人の一個人のTwitterならともかく、露出だけは多いげーのーじん様とかコメンテーター様とかが上から目線で文句ばかりぶー垂れてるのは非常に見苦しい。
今のご時世、言ったことはログに残り続けるのにね…

人に迷惑をかけないようにという前提はあるけど、たまには日の光浴びて軽い運動はしないと免疫落ちそう…
どこぞの商店街に出かけて密集状態を作るようなアホな真似はしない。人気の少ないところを散歩orジョギング程度。
買い物も集中しそうな時間は外して。

2020年4月14日火曜日

意外なところで初VAIO

テレワークは思ったよりも順調。意外とLANの速度なども出てるので、それなりに仕事できてる感。
ただ、セキュリティの都合で開発端末でメール見れなくなったのが何気に面倒くさい。
いちいちリモデのウィンドウを切り替えないといかん。しかもOAネットワークは負荷高めなのであんまり常時接続しておきたくない。

そんなリモートワークで使っているのは、自分のレッツノート…のわけはなく(諸事情でBYODなど許可されず)、現場から貸与されたVAIO PG。いわゆるS13と言われてるモデルの企業向けバージョン。
よく考えたら人生初めてVAIO使った気がするので、簡単に使い心地などレビュー。つか感想。画像は載せない。

スペックは
・第8世代Core-i5
・メモリ8GB
・SSD256GB
・13.3インチFHD液晶
と仕事用なら十分すぎるスペック。つかどーせリモート接続用でしかないので、十二分にオーバースペックだったりする。
ただ、この騒動が収まったら、こっちをメイン端末にさせてもらえないかなぁ…如何せん今の開発端末のHDDは遅くてかなわん。

キー配列は至って素直。レッツノートの縦が寸詰まりってこともなく、指置いた感じも非常に自然。打鍵音も確かに静か。
ただしキートラベルが浅いのはやはり違和感がある。今までよりかなり軽く打たないと指が痛くなりそう。普段からマックブックだとかXPS使っているような意識高い系の人なら問題ないんだろうけど、レッツノートの深いキートラベルに慣れてる身からするとねぇ。
あと、カーソルキーは一段下げてほしかった。使いにくいというほどではないけど、一段下がりのほうがより分かりやすい。
とはいえ、意外とキータッチは悪くない。長時間打鍵しっぱなしでなければそれなりには使えるかな。

もう一点、いわゆるリフトアップヒンジと呼ばれてるやつ。ディスプレイ開くとヒンジ側の底面がせり上がって空間ができ、排熱に貢献するという機構。

ちょっとリフトアップの度合いが過ぎないか?

底面がべったりつくよりは空気の通りは良さそうだけど、あそこまでせり上がるとキー打つときにどうしても剛性感がイマイチに感じられる。ヒンジ側全面で支えているから安定はしているんだろうけど。膝上で文字通りのラップトップをするときには、設計思想通りに空間作るためには若干置き方に工夫がいりそう。
あと、リフトアップした時に底面と接する個所に付けられたパーツ、すぐ取れそう&デスクに傷がつきそう…


あくまで仕事のリモデ接続端末としか使っていないのでこれ以上のレビューはできないが、気になったのは↑くらいかな。
今までモダンPC(w)とか薄型ノートは敬遠していたんだけど、これくらいの使い勝手なら1台自分用に買ってみてもいいかな?と考えを変えた。思っていたよりは、だいぶいい。
ただし、俺の雑な扱いに耐えられることが前提になるんだけど…

2020年4月10日金曜日

日常なのに、非日常な生活の開始

テレワークが始まった。





調子狂う


生活リズムが何気に変わったわけで、まだ慣れていないのも当然あるんだけど、
・誰とも会話しない(Slack使ってチャットで情報共有はできるが) 
・家に籠りっきり(和室(和式ではない)に座りっぱなしだから、結構きつい)
この2点はいろんな意味で「いきづまる」。

…洒落はともかく、適度に運動・息抜きしないと本当にメンタルに来る。
慣れるまでは多少の作業効率減少は大目に見ていただきたいなぁ←現場

一番怖いってか面倒くさいのは、リモートでつないでいる会社の端末がダウンしてしまうこと。こうなると何もできなくなるので、1時間半かけて現場に行って端末の電源を上げなおすという無駄な作業が発生する。しかもノートPCだからねぇ…企業向けとはいえ24時間稼働は基本的に考慮されていないし。

とはいえ、食料が調達できないわけではないし、インフラは正常に稼働しているんだから、東日本大震災の時に比べれば全然マシだ。泣き言言うような状況じゃない。


できることをしっかりやろう。


あ、Runkeeperサーバ落ちてるっぽい。

2020年4月9日木曜日

明日からテレワーク

世間で緊急事態宣言が出され、我々の現場も急遽テレワークに移行となった。
明日だけは設定の残作業(これやり切らないとテレワークできない)のため出社し、金曜以降は完全在宅での仕事となる。

正直、どうなるかわからないというのが正直なところ。かなりリモートアクセスサーバに負荷がかかっているらしく、瞬断や遅延は多発するのは間違いなく、俺のイライラが溜まりそう。まあ、できることをやるしかないよね。
余談:現場から借用したのがVAIO S13なんだけど、リモデ操作用端末としてはかなりオーバースペックな気がする。 あと、個人的にリフトアップヒンジは好みではない。
キーボードは…配列はまともだけど、ストローク浅すぎ!キー打っていて楽しくない。

でも、テレワークの何がうれしいかって、毎日往復3時間が丸々浮くこと!これは大きい。
これを機に生活の見直しを行って、仕事前の朝ランから頭がすっきりした状態で仕事→夜は早く寝る まで持っていければベスト。できれば夜ランは避けたい(街灯のない道路も走るし、結構道路状態が悪い個所もあったりしてこの前コケたわけだが(/ω\))

しばらくは、おとなしく引きこもってまじめに仕事するのが吉ですかね。
金は使わなそうだし、だらけなければそこそこいい状態で過ごせそう。

2020年4月2日木曜日

ノーコン?

和牛券・お魚券(ここまでは案?)・減税はする気無い…
小出しで出てくる情報、こんなネガティブにしかならないもん出すなよ…
つか、そんなくだらない情報官邸で抑えろ。不安をあおってどうする。官邸が機能不全になってるんじゃないのか?と疑いたくもなってくる。少なくとも適切な情報管理は できてないよね…ノーコン状態なの?

さすがに良識派もこの体たらくにはあきれてるんじゃないのか?

 正直、安倍さんも疲れ切っているのはわかるんだけど、いい加減Z省とか党内の媚C派とか媚K派に配慮して無為な時間を浪費するのはやめていただきたい。
ネットやらマスコミやらのアジテーターのように「アベ今すぐ辞めろ!!」とか戯言を吐くつもりはさらさらないけど、いい加減腹括ってほしい。
「コロナ終息に向けて打てる手は総理大臣である自分の責任ですべて打つ。国民は金の心配は一切しなくていい。コロナが終息したら退陣する。」
このくらいはっきりと言い切って実行し、やりきってほしい。もちろん言うだけではダメ。
このままだと国民がパニック起こして完全なノーコン状態になるのではないかと非常に危惧している。こういう不安状態で煽動しようとするクズ共を跋扈させてはならない。


つか、非常事態に国が金の心配して出し惜しみするってありえねぇだろうが!