2018年8月25日土曜日

DELL Latitude E6420

ちょっとPC弄りしたかったので、中古のノート買った。
コレ↓






はい、今更ながらのDELL Latitude E6420でっす。
ホント今更SandyBridge世代かよ!と突っ込みの一つも入れたくなるけど、この時期までのノートは比較的弄りやすいので…

スペックは以下の通り。
CPU:Core-i5 2520M
Mem:DDR3 4GB(2GB+2GB)
HDD:320GB(7,200rpm)
ODD:DVD-Multi
Display:14.1インチ HD+(1,600*900)
Graphic:Intel HD Graphics 3000
OS:Windows10 Pro(Windows7COAラベルあり)
Other:USB2.0*3, HDMI, WirelessLan, Expressカードスロット, SDカードスロット,eSATA(USB2.0兼用)etc

6.5年落ちの個体のわりに、外装はかなり程度が良かった。
何より液晶解像度がHD+(この時期のビジネスノートでは珍しくね?)だったのが決め手。
残念ながら、バッテリーは死んでました…

前面
・今では見られなくなった液晶開閉用ラッチ
・SDカードスロット

右側面
・ Expressカードスロット(ダミーカード欠品)
・光学ドライブ
・ワイヤレスLAN On/Offスイッチ
・USB2.0*2
・eSATA端子

左側面
・USB2.0*1
・アナログVGA端子
・イヤホンジャック
・排気口
・スマートカードスロット



背面
・HDMI端子
・電源ジャック
・LANポート



底面
・毎度おなじみのメンテナンスしやすい(開けやすい)裏蓋




キーボード
・商品説明では「てかり(中)」とあったが、全然気にならない。
・そしてスティックポインタ(コレの無いLatitudeは魅力半減)
・古いLatitudeによくある パームレストの加水分解も進んでおらず、ベタつきは無い。


さて、このまま使うのも芸がないので、当面はこんな感じで弄ろうかな…
・メモリ増設(4GB→とりあえず6GB)
・SSD換装(手持ちのExpressProはもったいないので安いやつ)
・Windows7にダウングレード
・グリス塗りなおし&放熱シート(割とSandy世代のCoreは熱くなるのを経験済み)

いずれ
・メモリ増設(8GBまで)
・互換バッテリー購入
・ExpressCardスロットにUSB3カード増設
まで持っていきたいなぁ。


この世代のLatitude、やっぱり「がっしり」「ずっしり」ですな。


今基準で見れば、筐体も分厚く感じるんだが、デスクメインで使うならこのくらいの厚みは許容範囲。
あと、この筐体までのDELLはキーボードが素直な配列かつ右側の無理やり詰めました感がなく、非常に打ちやすい。キートラベルも深くとってあるので、文書作成とかコード打ち込むには非常によろしかったり。

2018年8月24日金曜日

ノートPCの扱い方

最近、Youtubeで「ジャンクノート買った」「魔改造した」系の動画を見る機会が増えたんだけど、ひとつものすごーく個人的に気になることが。

ディスプレイの端っこ持って開けるのは非常によろしくないかと。

まあ、人様の所有物にあーだこーだ言うのも炎上の元なのでこれ以上は書かないけど、アレ、絶対に筐体に悪影響だと思うんだよなぁ。特に最近のノートPCって異常に薄いし。
...元がジャンク品だから手荒に扱っても、なのかな?

個人的に、↑の開け方をしても大丈夫なのは”昔の”Thinkpad,Latitude,Elitebook,Let'snoteくらいかな?と推測。
これらでも、最近出たやつは怖いなぁ。


ノートPCには“正しい持ち方”がある?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/03/news018.html

2018年8月14日火曜日

SH-M05

この度ご臨終と相成った(ていうか壊した)Arrowsの代替機を急遽探し、タイトルのスマートフォンを購入した。
写真をアップするほどのものでもないので、画像は省略。

で、なんでまたこんな中途半端な機種選定をしたかというと…
【選定基準】
・全機種よりはスペック向上してること(特にRAM)
・ただしスマートフォン的ハイスペックは不要
 ←ソシャゲーとかしないし、無駄にハイスペックだとアッチッチになりそう
・先端機能とかも大していらない
・OSのメジャーアップデートが最低1回は保証されること
・できるだけサイズは5インチ以下であること(手が小さいので)
・生活防水


…うん、基準には沿ってる。
上の条件で一番きつかったのが「サイズ5インチ以下」でしたねー。
大体現行のSIMフリーは5.xインチが主流で、下手すりゃ6インチとかあるけど、俺の小さい手では片手で使えない…
この縛りがなければ、これなんか手ごろな値段でよかったんだけど。Desire使いやすかったし。


購入後2日ほど使ってみたけど、まあ良くも悪くも普通。いかにも日本メーカー的無難さ。
変に気を遣うこともないので、手軽に使えそう。


…よくよく考えたら、通話メール用(DocomoSIM)のXPeria X Compactとスペックほぼ同じだった。
画面サイズはXPeriaのほうが一回り小さいけど。

2018年8月9日木曜日

そしてArrowsは2度死ぬ

ったく、半島製の不良有機ELなんか使うから… ていうか、自分で壊したんだがな! しかも2回とも同じ不注意で_| ̄|○ 3度目は…無い。 さすがに買い替える。 またもや出費ががが(´・ω・`)